全社安全衛生チームの秋山です。
インフルエンザの予防接種の時季がやってきました。
コロナワクチンの予防接種もあるので、年中ワクチンを接種している印象がありますよね。((+_+))
コロナ禍以降、季節性インフルエンザに罹患する人は減っているそうですが、今年は南半球でインフルエンザが流行したり、外国人の出国の規制緩和もあるのでインフルエンザの流行が予想されています。
心愛会ではお客様の安全と職員が安心して働けるように、福利厚生の1つとして職員のインフルエンザの予防接種費用を全額助成しています。
接種方法は2つあります。
事業所の指定場所での集団接種か、かかりつけ医での個別接種です。
職員がそれぞれ接種しやすい方法を選択できます。
集団接種の様子
ハーモニーみどりヶ丘では、嘱託医の診察を受けてから、医務室で看護師が予防接種を行いました!


自分の身を守ることが質の高いケアの提供の継続、”お客様を守ること”へと繋がります。
インフルエンザに限らず、感染症を持たず、感染らず、持ち込ませずの基本を徹底しましょう!
心愛会はこれからも”積極的なワクチン接種”を勧奨します!