最近地震が多くて、怖いですね・・・。
怖いけど、怖がってばかりはいられないので、定期的に防災訓練を行っています。
5月は「消防設備と用具の設置場所確認と点検」ということで、3月にあった地震の際に夜勤に入っていた職員から体験談を聞き、どのように対応したのか、どのように対応すればいいのかを考えます。


防災盤を見ながら操作方法を確認したり、消化器の位置や前に物が置いてないか、すぐに使えるか確認したり。
防火戸の位置や、どう動くのか、どのように復旧すればいいのかを確認したり。


地震や火事の時、平常心でいることはなかなか難しいですが、訓練しておくことで落ち着いて行動出来るはず!!
そう信じてこれからも訓練していきます。
次はお客様にもご参加いただかなくては。