皆さまこんにちは。
3月に事業所で金魚を飼い始めて以来、すっかりハマっている管理者です。
朝自宅から通いで来られたお客様が「金魚ちゃ~ん、元気~?」と話しかけている姿を見て、やってみて良かったなと感じています。

次はお客様と中庭で何かしたいと思い、ホームセンターで睡蓮を買ってきて事業所内の手頃な壺?鉢?に入れました。
日当たりの良い場所はどこだろうなどと悩むのも楽しいですね。

(すでにちょっと藻が生えてます・・・)

この睡蓮鉢に他の浮き草やメダカやエビを入れてちょっとした生態系(ビオトープ)を作り、お世話を楽しんでもらいたいと思います。
※ビオトープとは、生物が生息・生育できる空間のことです。ドイツ語で「生物」(Bio)と「場所」(Tope)を組み合わせた言葉で、自然環境の保全や、都市の緑化、環境教育などに利用されています。
管理者より