さて!新年度の準備です!!【ハーモニーハウス】

あっという間に3月下旬です!

みなさん、どんな1年になりましたか?

いい1年を過ごせた方は、目一杯自分を褒めてあげましょう!

イマイチだったな・・・という方も、まずは自分の頑張りを認めてあげましょう!

ハーモニーハウスでも1年を振り返りつつ、次年度に向けてすでに動きはじめています!!

こちらは次年度のエルダー(新人指導者)研修。

※エルダー制度とは、新入社員のOJT(実務訓練)の一環として、社歴が近い先輩社員が新入社員を指導する制度です。

 新入社員の職場生活上の相談役を担い、新入社員のメンタル面のケアなども行うことを目的としています。

エルダーを任された、5名の職員。

現在の不安なこと、どうやって新入職員を育てていこうか・・・話し合っています。

エルダー制度のメリットとして、

①組織全体の活性化につながる ②新入社員の早期育成と定着が期待できる

③新入社員の業務のつまずきや人間関係の悩みを早期に解決できる

④新入社員が新しい会社にスムーズになじめる

こんなことが期待されています。

そして何より、

「自分自身を振り返りながら、成長できる!」

これが一番のメリットだと思います。

職種や役職に関係なく、誰もが新人(1年目)を経験します。

「良かった」「楽しい」「やり遂げた!」だけでなく、「つらい」「悲しい」「嫌だ」色んな感情が生まれてくると思います。

気持ちに寄り添えるエルダーになれるよう、1年間頑張ります!!