こんにちは😊
ハーモニーみどりヶ丘アネックスです。
日差しがぽかぽかで気持ちよかった3月21日、アネックスでは避難訓練を行いました。
この日の訓練は夜間に洗濯室から火が出た想定でした。
発見者の職員が
「火事だ!」
「逃げて下さい」
と叫び、鳴らした非常ベルの音に
お客様はいそいそと部屋から出てこられ・・・


中庭に避難していきます。

職員は消防へ連絡を・・・

参加されたお客様が全て避難し、そのまま外で講評を行いました。
この日は約8分かかりました。
その後、消火訓練も職員で行いました。



ほうきで掃くように近づいて、火元にGO!!



「焦ってホースを持たないでレバーを握ってしまってホースが大暴れしてしまう場合があるので、
“いちピン、にホース、さんレバー”
で覚えて下さい。レバーを握る前にホースを持ちましょう。」
と、立合いをして下さった東北総合管財の職員さんが丁寧に教えてくださいました。
最近、全国各地で起こる火災のニュースをよく目にします。
火災には十分に気を付けたいですね。