北日本ブロック代表!!【コパン】

就労継続支援事業B型園芸農業部門リーダー 長谷川豊さんは、

屋外での水田業務や優先調達役務業務などでメンバーの方々と共に汗を流し体力をつけています♪

そんな長谷川リーダーは、息子さんと

『ランバイクレボリューション2024』という大会に参加して、全国の方々と日本一をかけて競い合っています。

Runbike revolution2024 | 【公式】WRF (worldrunbike-f.jp)

なんと、長谷川リーダーが!!!

大人(パパ)の部・『男子紅蓮隊』北日本ブロック大会で、見事!!優勝しました!!

ランレボ2024 北日本ブロック予選 男子紅蓮隊2024.7.14 (youtube.com)

北海道、東北、新潟を代表して4月20日に愛知県で開催される全国決戦に出場が確定しています。

            

              

北日本ブロック大会の様子

長谷川リーダーの息子さんは、東北第3位の大健闘!!

9月に開催された、西日本ブロック大会では準優勝して来たそうです!!

息子さんは、年長の4月~7月生まれ(青龍壱番隊)カテゴリーで暫定日本一になっています。(2024年10月時点)

11月には、九州沖縄ブロック大会へ参戦してくるそうです!!!

年間ポイントランキング上位5位以内になると、2025年4月20日開催の全国決戦へ出場できます♪

親子で全国の舞台目指して頑張って下さい!!

                   

(長谷川よりコメント)

職場や家族、チームメイトの協力のもと息子と日本一を目指して競技に向き合うことが出来ています!!

ランバイクレボリューション予選では、聴覚障害や自閉症スペクトラムの方なども上位入賞しています。

障がいの有無に関わらず、競い合える、とても魅力的な競技です!!

ラインバイクという競技はアジアで盛り上がっている幼稚スポーツです。

(キックバイク)や(ブッシュバイク)、(ランバイク)などと呼び名は様々ですが、

中華人民共和国では、6歳で日本の表彰台に上がることが出来れば、

小学校から大学までスポーツを専門とする学校に入学できてオリンピック選手を養成するようなシステムがある程です。

日本ではまだまだマイナー競技ですが、競技人口は右肩上がりです。

私たちが全国決戦を目指している大会とは別に、会津で開催されている、OKIKOBO CUPは、コース設営や選手のゼッケンづくり等の業務を受託しているコパン。

その取り組みが全国で注目されています!!

パンツェッタ・ジローラモさんもコパンの取り組みを応援していただいています。

プライベートも仕事も、何でも「やってみんべ」精神で頑張ります!!

応援お願い致します♪