ご機嫌いかがでしょうか。心愛会ハーモニーハウスのブログをご覧いただきありがとうございます。
本日は日常生活の中でのちょっとしたリハビリをご紹介します。

まずは表情筋のエクササイズから。表情筋と感情表現は双方向に影響しあっていると言われています。
感情が表情筋を動かして感情表現をしているのに対して、表情筋を意図的に動かすことで感情にも
影響を与えるということのようです。

ちょっとしたことですが、こういったことがQOLの向上に役立つのなら良いですよね。
次は風船バレー。軽い運動です。色々な場面でお馴染みの種目かと思います。
これも言葉でのコミュニケーションを行いながら身体を動かしていただいています。

最後は塗り絵、脳トレです。「どこにどの色を使う」とか下絵の線に合わせてはみ出さないように
手先をコントロールするとかですね。
これは、こちらからの助言をいれず、ご自分で考えて実行していただくというのが大事なようです。
正解はありませんし、すべてが正解ですから。

このようにリハビリ的な、エクササイズ的なことをしていただいたりしています。
今後もお客様、皆様にお元気で過ごしていただけるようお手伝いできたらと思っています。
今回は心愛会ハーモニーハウスのブログをご覧いただきありがとうございました。