春の訪れに心が躍る今日この頃、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
ハーモニーハウスでは春の恒例行事「パンバイキング」を行いました。
通称「春のパン祭り♫」
昨年の様子はこちら↓
今回作ったパンの数は、なんと10種類350個!生地から手作りの、焼き立てパンです。
「業務用のパンこね機を使っているんですか?」と聞かれることもあるのですが、
ハウスでは、餅つき機を使用してパン生地をこねています。 1月は餅をついて、3月はパンをこねる。
冬場は餅つき機が大活躍です笑
今回は企業秘密(?)のパンの作り方をご紹介します。
材料は強力粉、砂糖、塩、バター、卵、牛乳、ドライイースト。少し甘めの菓子パン生地です。
では早速作っていきましょう!
①強力粉とドライイーストを合わせてふるい、砂糖と塩を合わせる。

②卵と牛乳を合わせ、40℃まで温める。
③①と②を合わせひとまとめに混ぜ合わせる。
④さいの目に切ったバターと一緒に餅つき機に入れ10分こねる。

⑤バットに移し、スチコンで一次発酵 32℃40分(発酵プロセスモード)
⑥ガス抜きをし、濡らしたキッチンペーパーを被せ15分ベンチタイム

⑦36gに分割しそれぞれ成形する。
(お客様には3個ずつ選んでいただくので、このくらいの大きさがちょうどよいです)


⑧二次発酵しスチコンで焼いて完成!!

焼き立てのパンを持って、お客様のところへ


「私は、甘いのがいいわ」 「オレは海老カツがくいっちい」
皆さん、真剣な表情でパンを選んでいます。
中には、メニュー表をみて前日からパンの予約をしていた方も。



今年のパンバイキングも大盛況でした!!
パン作りの様子を動画にまとめたのでご覧ください。