笹巻きづくり♪【ハーモニーハウス】


会津の初夏のごちそうといえば「笹巻き」です。

もち米を笹の葉に包み、すげ草で縛って三角の笹巻きを作ります。


皆さん、慣れた手つきで笹巻きを作っていきます。

「昔は家で500個くらい作ったもんだよ」とおっしゃるお客様。

見事な手さばきを動画でご覧ください。

「畑仕事にもっていって食ったな~」

「笹とすげは赤留(町内の地名です)に取りに行ったよ」

と思い出話にも花が咲きました。

あっという間にたくさんの笹巻きが出来上がりました。

きなこをた~っぷりつけて、お昼ご飯に美味しくいただきました☺