365日、今日は何の日かさまざま決まっているようですね。
5月2日はお茶の日でもあるようです。
アクティビティ委員の方々が思考を凝らし
水ようかんとお茶を数種類準備しお茶会を開催することに決定!
お客様に水ようかんをカットしていただいたり…
お茶を選んでいただいたり…
準備を終えて、天気も良かったのでお庭に移動して行いました。
もちろんお客様にお茶を入れてもらいました!
さすがの手の添え方です。
なんとも相性のいい組み合わせでしょうか!
皆さんの表情も最高です
並木の習字の師範H様がお茶会中に俳句を詠んでくださり
それを習字に起こしてくださいました!素敵!
記念にお写真をパシャリ…
俳句を作りたいんだ、とお話してくださり
また新たなお客様のやりがいに繋がっていけたら嬉しいですね。