怒りをコントロールしてハラスメントを防ぐ【ハーモニーハウス】

心愛会キャリアコンサルタントの秋山です。

会津美里町にある特別養護老人ホーム「ハーモニーハウス」で、アンガーマネジメントを用いたハラスメント対策研修を行いました。

この研修は定期的にオンラインでも実施しています!(^^)/

怒りの生まれるメカニズムについての説明です!

毎日のように「ハラスメント」という言葉をニュースなどで耳にしますね。

ハラスメントの原因(特にパワハラ)は怒りが原因となることが多いでしょう。

一方で私たちが生きていく上で「怒り」は必要不可欠な感情でもあります。

「怒り」は上手くコントロールできなければ、お客様や同僚にも嫌な思いをさせてしまうかもしれません。

法人内のアンガーマネジメントファシリテーター®資格を持つスタッフと一緒に、研修を行いました。

事例の怒りについて”イメージ”してもらいました。

研修の内容は…

○怒りの許容範囲 

○怒りのメカニズムについて 

○問題となる5つの怒り

○男性脳と女性脳

○事例検討

○怒ると叱る

などです。

自分の怒りのタイプについて考えました。自覚出来れば怒りへの対策も出来るでしょう。

参加者からは…

「怒りは悪いことではないことが分かった」

「自分の感情に責任を持ち、機嫌の善し悪しを表に出さないようにしたいと思った」

「日常の中で”できる”ストレス解消法を多く持ちたいと思った」

と言った意見が出ていました

私たちは「怒る」ことについて、振り返る習慣がほとんどありません。

日々の怒りを記録して、振り返ることで怒りの原因が判り、怒り難くくなることが期待出来ます。

そして、怒りは血圧の上昇など健康への影響も考えられます。

健康で楽しく働くためにも「怒り」を上手にコントロールして行きたいですね!