総合避難訓練から学ぶこと【ハーモニーほんごう】

今日は年間防災計画に沿って、総合避難訓練を行いました。

事前に消防本部に訓練を行うことを連絡し、通報訓練から始まります。

通報ボタンを強く押し込むと、施設内にけたたましく警報音と「火事です」のアナウンスが鳴り響きます。

緊張しながらも慌てずコールバックの電話で火災状況を説明します。

火元確認に行った職員は消火器で初期消火を試み...

初期消火がうまくいかなかった想定で避難誘導を開始します。

お客様と職員が全員いることを確認し、避難誘導完了。施設長から総評がありました。

続いては消火訓練です。

水消火器を使って迅速に火点を倒していきます。

その後は消防設備の消火栓を使っての実践的な消火訓練を行いました。

消火栓からの水圧の強さに負けないようにしっかり構え訓練しましたが、使わないで済むことが一番だよねと本音がポロリ。

防災設備会社のスタッフさんから丁寧な説明、ご指導をいただき訓練を終了しました。

普段からの火の用心の大切さと、いざという時に慌てないで行動することが大切ですね。

参加された皆様、お疲れさまでした。